2005年12月11日

『お先に失礼!』〜「真剣に考えて,明るく生きる」という生き方

■『お先に失礼!』〜「真剣に考えて,明るく生きる」という生き方

『お先に失礼!』と『楽知んカレンダー』が,届きました〜。

e754d296.JPG


『お先に失礼!』は,
楽知ん研究所の出版物では初めての,カバー付き!
これはもう,アマチュアレベルの出来じゃないです。
クオリティは,ほとんど商業出版レベルです(と,身内をおもいきり自賛(^^;))。

『楽知んカレンダー』は,
今年はショッキングピンクの,インパクトある表紙。
林家ペー・パー子にも負けません! (←意味不明)

楽知んカレンダーの方は,
昨年書いた紹介時期
【オススメ】楽知んカレンダー2005年/2005年度版」を
読んでいただくことにして,
『お先に失礼!』の紹介をしましょう。

この本は,2005年8月に楽知ん研究所
NPO法人化を記念して行われた楽知ん研究会での,
澤上篤人さん(さわかみ投信社長,ファンドマネージャー)の
講演をまとめたものです。

上記の会の事務局をさせてもらった縁で,
ぼくがテープ起こしをしました。
楽知ん研究所代表の宮地祐司さんが編集し,
北海道の小出さんの手で,本になりました。

なにかと暗い話題・悲観的観測が先行しがちな今の時代ですが,

 「マジメに考えて,明るく生きる」

という生き方・選択肢も,ありうるんだ!ということを,
この本を読んで知ってもらえたら,製作にたずさわったものとしては,
うれしい限りです。  続きを読む

Posted by gandhi at 18:31Comments(0)TrackBack(1)楽知んとは?

2004年12月08日

【オススメ】楽知んカレンダー2005年/2005年度版

楽知んカレンダー2005
【オススメ】楽知んカレンダー2005年/2005年度版

北海道の楽知ん研究人,小出雅之さんが作られている「楽知んカレンダー」,
今年もできました!

このカレンダー,そりゃもう,すごいんですよ,奥さん。
とってもステキで,とってもお得なシロモノなのです。
「これでもか!」とばかりにいろんな仕掛けがてんこ盛りです。

では,楽知んカレンダーの7つの特徴を見てみましょう。
  続きを読む
Posted by gandhi at 21:47Comments(0)TrackBack(1)楽知んとは?

2004年12月04日

「大道仮説実験 ☆ なんでも質問Blog」オープン!

■「大道仮説実験 ☆ なんでも質問Blog」オープン!

楽知ん研究所ホームページに新しく,「大道仮説実験 ☆ なんでも質問Blog」がオープンしました。

大道仮説実験 ☆ なんでも質問Blog

実演のコツや心得など,大道仮説実験についての様々な情報を,
お客さまからの質問に答える形で発信していくブログです。


なんでこんな,興味のない人には全くどうでもいい記事を書いているかというと,
このブログ,ぼくが全面的に起ち上げに関わっているからなのです(^^;)。  続きを読む
Posted by gandhi at 21:26Comments(0)TrackBack(0)楽知んとは?

2004年11月26日

【メルマガ】究理学研究室

【メルマガ】究理学研究室

オススメ,…かどうかはまだわからない(^^;),ちょっとアヤシゲな,
でもたぶんオススメな(^^;),メールマガジンを紹介します。

週末は知的な道楽で楽しく豊かな人生を
 ──楽しいセミナー,楽しい科学,楽しい知──


昨日,発刊された,できたてホヤホヤのメルマガです。

発行者は,謎の人物「Dr.フー」と,青森の楽しい科学実験出前屋,モダシさんです。

【参考記事】8/31:モダシさんの〈お楽しみ科学実験ライブ〉


このメルマガでは,これからの成熟経済時代に相応しい,
「週末の知的な道楽」を企画・提案・紹介していくそうです。

以下,サンプル版から引用します。  続きを読む
Posted by gandhi at 19:23Comments(0)TrackBack(0)楽知んとは?

2004年10月20日

【おすすめサイト】青空てんじょう

【おすすめサイト】青空てんじょう

青空てんじょう

このblogにも時々コメントいただいている,「編集人」さんのサイト。

編集人さんは北海道で大学生をされています。
こないだ大学の学園祭で大道仮説実験〈しゅぽ↑しゅぽ↓〉をされたそうで,
その様子が写真付きでアップされています(「event」のページ)。
たのしそうな雰囲気がgood!です。

編集人さんとは「大学生」「仮説実験授業」つながり,ということで,とてもシンパシーを感じています。
いつかお会いできるのを楽しみにしています(^^)。  
Posted by gandhi at 21:22Comments(0)TrackBack(0)楽知んとは?

2004年07月06日

楽知ん研究所ホームページがリニューアル!

楽知んロゴ
■楽知ん研究所ホームページがリニューアル!

楽知ん研究所のホームページがリニューアルしました。
かなりきれいでハイセンスなものになったと思います。
どうぞ一度,見てみてください。


【関連記事】

・3/19 楽知ん紹介シリーズ(1)楽知んとは?

・3/20 楽知ん紹介シリーズ(2)大道仮説実験

「楽知ん」が何か,は,上記2つの記事を御覧ください。
(といっても,直接ホームページを見ていただいた方が早いかな)


・4/14 【オススメHP】手の中の花〜竹田かずきWEBサイト

今回ホームページのリニューアルを担当されたのは,
上記記事で紹介した竹田和紀さんです。
いまは東京でWEBデザインなどの仕事をされています。  
Posted by gandhi at 20:09Comments(0)TrackBack(0)楽知んとは?

2004年03月24日

楽知ん紹介シリーズ(4)「フラッグス」

フラッグスパッケージ■楽知ん紹介シリーズ(3)世界の国旗カードゲーム〈フラッグス〉

●フラッグスとは?

フラッグスとは,楽知ん研究所の生産物で,とっても楽しくて,しかも奥の深いカードゲームです。
  続きを読む
Posted by gandhi at 06:21Comments(0)TrackBack(0)楽知んとは?

2004年03月23日

楽知ん紹介シリーズ(3)『初等科科学史研究MEMO』

初等科学史研究MEMO■楽知ん紹介シリーズ(3)『初等科学史研究MEMO』

●『初等科学史研究MEMO』とは?

『初等科学史研究MEMO』とは,楽知ん研究所の出版物です。
現在1巻から7巻まで出ています(1巻は品切れ)。

「初等科学史」なんて,なにやらとっつきにくい名前がついていますが,
中身はとってもおもしろいです。

たとえば,「すっとびボールの発明物語」「〈ゾウリムシ〉経済学」「静電気シャワーを作ろう!」などなど。

これを読むと,「科学は本来たのしいものなんだ!」ということが,よ〜〜くわかります。  続きを読む
Posted by gandhi at 09:31Comments(0)TrackBack(0)楽知んとは?

2004年03月20日

楽知ん紹介シリーズ(2)大道仮説実験

〈びりりん〉

■楽知ん紹介シリーズ(2)「大道仮説実験」

●「大道仮説実験」とは?

大道仮説実験とは,楽知ん研究所の開発した「知的エンターテイメント」です。
今のところ,〈びりりん〉,〈ころりん〉,〈しゅぽ↑しゅぽ↓〉,〈どっか〜ん!〉,〈ジョボジョボ〜〉,の5種類があります。

どうですか?名前を見てるだけでなにやら楽しそうな雰囲気が漂ってきませんか?
  続きを読む
Posted by gandhi at 06:54Comments(0)TrackBack(1)楽知んとは?

2004年03月19日

楽知ん紹介シリーズ(1)楽知んとは?

楽知んロゴ

■楽知んとは?

このサイトのテーマの3本柱のひとつ,「楽知ん」。
今日はこの「楽知ん」について,説明しようと思います。

ところがこれは,言葉で説明するのがとてもムズカシい。

とってもとってもたのしいもので,
ぼくにとっては「これがあるから生きていける」というくらいのシロモノなのですが,
その楽しさを言葉で伝えるのは,とてもムズカシいのです。

ともあれ,その難しい作業に挑戦してみることにしましょう。  続きを読む
Posted by gandhi at 07:23Comments(0)TrackBack(0)楽知んとは?