2006年01月01日

【実験計画】本年のこのブログの使い方について

【実験計画】本年のこのブログの使い方について

予約投稿。

新年である。
そこで,今年のこのブログについて。

今年はおそらく,実生活の様々な面で,
加速率は更に増し,さらなる飛躍の年となるだろう。
まだまだ,仕事量や,質・速度は,上げられると思うのである。

そこで,ブログも,それに合わせ,
もう1段,レベルアップを計りたい。
今年は,今までより,もっと多くの〈プラスのメッセージ〉
――人を笑顔にしたり,たのしくさせたりするようなメッセージ,
を,web空間に向けて,発信していきたい。
そういう使い方を,この道具で,してみたい。

具体的目標として,
アクセス数のオーダーアップを掲げる。

2005年度末3ヵ月間のブログ訪問者数は,
およそ80名/日であった。
忍者ツールズのアクセス解析による)

これを,12ヶ月後には,200にする。
月8%の成長率で回すと,ちょうど12月には200になる。

0 80.0
1 86.4
2 93.3
3 100.8  *
4 108.8
5 117.5
6 126.9  *
7 137.1
8 148.1
9 159.9  *
10 172.7
11 186.5
12 201.5  *


ただし,お客様の輪が口コミで広がっていくくらいが,
ちょうどいい。(さわかみ投信職場精神のマネ)。
(cf.『お先に失礼!』〜「真剣に考えて,明るく生きる」という生き方
決して無理なアクセスアップに走るのではなく,
あくまで,内容で勝負し,
リピーター数の自然な増加を目指す。

具体的企画・アイデアは,これから考える。

筆者のものの見方・考え方が急に変わるわけではないので,
基本的には,今までと内容は変わらない。
今までの基本的価値観は踏襲しつつ,
さらなるブラッシュアップ・洗練を目指す。


状況をモニタリングし,
1ヵ月くらいだと差がわかりにくいので,
3ヵ月ごと(図の*を付した月)くらいに,
報告を行おうと考えている。


ホントは,
実験計画を実験協力者(=このブログの読者)に伝えると,
実験結果に影響を及ぼす影響があるので,
あまりよろしくはないのだが,
別にこれは社会的に認められたり,論文を書くことが目的ではなく,
プロセスをたのしみながら,
己の能力を磨き,自然界の法則性を問いかけるのが目的なので,
読者のみなさまも,一緒にたのしんでいただきたいと考える。

よければ,おつきあいください。
また,同時並行的に本実験を追試してくださる仲間も,
募集します。
トラックバックかなんかで,ご連絡ください。


ま,そんなわけで,
本年も,どうぞ,よろしくお願いいたしま〜す。


【参考】
成長率10%,15%,30%の場合の伸びも,シミュレーションしてみた。

グラフ:アクセス数成長予測

30%は,伸び過ぎである。こちらが対応できない。
15%の伸びの750人でも,こちらとしては,ちょっと気持ち悪い。
不安やプレッシャーをを感じる数だ。
書きたいことが気軽に書けなくなってしまうおそれがある。

うまくいけば,10%くらいの伸びはあり得るだろうか。
10%だと,12月には250visitだ。
それくらいが限度だろう。それ以上ののびは,ちょっとやだ。

80人が見てる現状や,目標を達成した場合の200人という数も,
よくよく考えると怖いものがあるが,
まぁ,そこは振り返らないことにする。
信頼できるお客さんが集まってくれれば,大丈夫でしょう。

さて,どんな結果になりますやら。

「予想立てると,見えてくる」(まるしー板倉聖宣)なので,
読者のみなさんも,
ハッキリと「これくらいになる」と予想を立てておくと,
実験結果をたのしく眺められると思います。
お試しあれ。

この記事へのトラックバックURL