2005年02月25日

雪!雪!

050225_0744~01.JPG雪!雪!








【追記】
朝起きて雪が積もっていると,な〜ぜかハシャいでしまうのでした(^^;)。

レポート,なんとか完成しました。
あとは紙取りと紙折りするだけです。

今日はそれだけやったら,とっとと寝ます。
疲れた。ふぅ。


雪といえば,なんとなく思い出すのが,この1冊。


手ぶくろを買いに  

2005年02月24日

えれきてる研究会に行ってきます

■えれきてる研究会に行ってきます

管理人,今週末に横浜で開かれる「えれきてる研究会」の
レポート発表の準備で多忙につき,
日曜日か,その翌日あたりまで,更新をお休みさせていただきます。

研究会については,帰ってきたらまた報告します。
それまでは,過去ログでお楽しみください。

ではでは。  

2005年02月22日

【オススメ!】水分子蛇口

【オススメ!】水分子蛇口

水分子蛇口
なんとあの幻のアイテム,「水分子蛇口」が,
究理学研究室の商店街に登場!!

2100円。
でも,即決・即買いしてしまいました(^^;)。

だって,ずっと欲しかったんだもん(^^;)。
仮説社のお手洗いの蛇口に取り付けてあるのを見て以来,
ずっと欲しかったのであります。

いや〜,うれしいうれしい。
いいもん提供してくれますわー,究理研さん。
今後ともよろしくたのんまっせー♪

と,
うれしさのあまり口調までなんだかおかしいガンジーでした(^^;)。
まぁ,マニアな喜びですね(^^;)。
万人にオススメとは言い難い(^^;)。

しかし,ある種の人々にとっては,
この蛇口は,生活に一握の「たのしさ」と「潤い」を,
与えてくれるものなのであります…(^^;)

ま,今回は「自分への誕生日プレゼント」ということで(^^ゞ  続きを読む
Posted by gandhi at 19:13Comments(0)TrackBack(0)オススメ

2005年02月21日

21歳になりました

■21歳になりました

本日,わたくし,ガンジーは,
めでたく21歳の誕生日を迎えました。
おめでとうございます。

イェー。わーわー。パチパチパチ。ひゅーひゅー。


祝電,祝メール,祝テレパシーをくださった方々,
どうもありがとうございます。
お祝いはコメントでも受け付けておりますので,
普段,ROMっておられる方も,この機会に,ぜひどうぞ!(^^;)

コメントは下の「comments(0)」をクリックして記入することができます。
(メールアドレス,URLは記入しなくても大丈夫です)


さて,21÷3=7なので,
21歳はちょうど朝の7時です。

【参考記事】
04/5/25 【発想法】人間の一生を24時間にたとえると…
  http://blog.livedoor.jp/gandhi/archives/701195.html


う〜ん,朝の7時かぁ。
ちょうど,夜が明けたくらいでしょうか。
まだまだ人生これからですねぇ。

昨年,成人式に出た時には,
「成人」と言われてもサッパリぴんと来なかったのですが,
今年1年で,ようやく少しずつ実感と手応えを感じるようになってきました。
心身ともに,「成熟」してきたような気がしています。

といっても,まだまだ親のスネかじる身。
本当の「大人」には,程遠いですけどね。

まぁ,焦らず一歩ずつ,人生のプロセスをたのしみながら,
着実に進んでいきたいです。


そんなわけで,今年もどうぞよろしくお願いいたします(^^)。


さて,「キッカケは屁理屈でも使え!」(by板倉聖宣)ということで,
誕生日をキッカケに使って,「遺書」を書いてみることにしました。
いや,「遺書」というより,「遺言」かな。
  続きを読む

2005年02月20日

齢20にして,初めて「ナマの迫力」を知る

■齢20にして,初めて「ナマの迫力」を知る
JAZZ!
(写真は掲載許可を取ってないので,
敢えてピンボケ写真を載せておく)

昨日の夜8時過ぎ,
ぼくは千葉県松戸市で,衝撃を受けていた。

「ぬゎんじゃこりゃ〜〜〜!!!!」

生まれて初めて体験する,
「生の音楽の迫力」というものに,圧倒されていたのである。

昨日はBLUE TRAINというお店で,
ジャズの生ライブを聴いていたのだ。

実は,ぼくは昨日まで一度も,
誰かの「ライブ」というものに行ったことはなかった。

昨日初めて「ライブ」を,しかもあんな間近で,
聴いた。

それはそれは,スゴイ迫力でしたですよ。

今までぼくの知っていた音楽とは,全く別のシロモノが,
そこにはあったのでした。
「音」が圧倒的な迫力でもって,体に響いてくるのだ。ずんずんと。

  続きを読む
Posted by gandhi at 15:51Comments(4)TrackBack(1)オススメ

2005年02月19日

「マイペース」考

■「マイペース」考

「マイペース」,という言葉がある。
普通は,
のんびりしているように見える人に対して,
「あの人はマイペースでいいわねぇ」とか(なぜにオンナ言葉?(^^;)),
うらやみと,かすかな侮蔑(?)のニュアンスで使われることが多いように思う。

でも,ちょっと考えてみると,
それっておかしくないだろうか。

なぜ「〈のんびり〉=〈マイペース〉」という図式なのだろう?
せかせかしている人は,「マイペース」ではないのか?

せかせかしている人だって,それがその人が元々持っている固有のリズムなら,
それがその人の「マイペース」(ヒズペース?)かもしれないではないか。
  続きを読む
Posted by gandhi at 14:29Comments(0)TrackBack(0)そのほか雑記

2005年02月18日

【訂正記事】「利己的遺伝子説」というものは存在しない

【訂正記事】「利己的遺伝子説」というものは存在しない

1月17日の記事,「「不機嫌なジーン」による,利己的遺伝子説への誤解の蔓延を憂う」について,
訂正をします。

「利己的遺伝子説」というものは,存在しません。

したがって,タイトルからして誤りだったことになります。
お詫びして,訂正いたします。

この点については,
空飛ぶ教授のエコロジー日記を書かれているyaharaさん(九州大学の矢原徹一さん)
からご教授を受けました。
同サイト2月18日の日記,「昼休みのブログ」より引用します。

ドーキンスが『利己的遺伝子』で紹介した考え方は、
1960〜70年代に発展した、次の3つの理論に支えられている。
(1)ハミルトンの血縁淘汰理論、
(2)メイナードスミスのESS(進化的に安定な戦略)理論、
(3)性淘汰理論。
最初の2つは、ダーウィンの自然淘汰理論を発展させたものであり、
3番目はダーウィンの性淘汰理論そのものだが、
数学的に定式化され、精密化された点、
および実験的検証をともなった点が、大きな違いである。
(中略)
ドーキンスの『利己的遺伝子』は、このような研究の成果を一般向けに紹介した著作である。
その著作の中に、オリジナルな理論は、ない。


ということです。

いちおう確認のため,長谷川寿一・長谷川真理子『進化と人間行動』(東京大学出版会)も参照してみました。

同書70ページ,  続きを読む
Posted by gandhi at 14:53Comments(2)TrackBack(0)そのほか雑記

【東京散歩 其の壱】根津神社,六義園

【東京散歩 其の壱】根津神社,六義園

なんだか文章書くのは少し疲れたので,
〈楽知ん〉物置きに,先日行った根津神社と六義園の写真をアップしてみました。

最近,少しづつ写真の腕も上がってきて,
自分なりに満足の行く写真が撮れることも
ちょびっとは増えてきました。

これからもちょくちょく風景写真をアップしていきたいと思います。  続きを読む
Posted by gandhi at 10:41Comments(0)TrackBack(0)そのほか雑記

2005年02月16日

更新を再開します(^^;);「困った時は,原則論に戻れ」

■更新を再開します(^^;);「困った時は,原則論に戻れ」

さて,ブログ休止宣言をして,明けて翌朝。

板倉式発想法だと,
「困った時は,原則論に戻れ!」だな,と思った。  続きを読む

2005年02月15日

更新休止のお知らせ

■更新休止のお知らせ

いろいろ思うところあって,
しばらく更新をお休みすることにしました。

ひょっこり記事を書くこともあるかもしれませんが,
基本的には,しばらく休止。


最近,どうもしまりが無くなって,
ぼくの心が未整理なまま「たれ流し」になっている感じがありました。
記事の分類でも,「心に残る言葉」とか「心の底」とか,
「心」系統が多くなっていたし。

このサイトをそういうふうには使いたくない,
という思いが,作者としてあります。

なので,しばらく距離を置いて,
頭を冷やしながらゆっくり考えてみることにしました。


ブログをやめるつもりは今のところ全くないし,
休止期間中も他のブログの閲覧は続けます。
コメントすることもあると思います。

元気にやっていますので,
どうか心配なさらないでください。ホントです。


ではでは,しばし,さらばじゃ。