2005年04月25日

東大生活農学部篇(5)自己紹介冊子とぼくのお客さん

■東大生活農学部篇(5)自己紹介冊子とぼくのお客さん

050425_2329~01.JPG

記念すべき300件目のエントリー。
モブログを始めたあたりから,記事数が増えました。
密度は薄くなってるかもしれませんが……(^^;)。

写真は,昨日完成した,クラスの自己紹介冊子。
『みっけ』と同じA5版で,22ページ。

自己紹介カード(1ページに2人分)の他に,
アドレス&電話番号一覧,教員連絡先一覧,
そしてスペースが余ったので,
人口面積比例地図に出身地をプロットした,出身地分布地図。

表紙は,これまた『みっけ』をベースに,
先日の進学式の時に撮った集合写真をレイアウト,
吹き出しには「いい研究しまっせ〜」の文字。

裏表紙は,こんな感じ。
050425_2329~02.JPG

イラストも自分で描きました(*1)。
(「マルチな能力者 ガンジー」と呼んでください)

大学入学当初に配られたオリパンフは,
すごくクオリティーが低かったので,
自分がもらってうれしいと思えるようなものを作るべく,
今まで培った経験と技術を全て注ぎ込み,
徹底的にサービスをよくして作ってみました。

日曜日に駒場の学生会館で印刷・製本して,
今日,1冊100円,ワンコインで売ったのですが,
たいへん好評でした。うれしかった!(^^)

「すご〜い」
「すげぇ」
「ありがとう!」
「○○くん*って,すごいね」

もうそういうこと言われるとねぇ,
おじさん,がんばっちゃいますから!
*:大学では,ごくふつうに名字で呼ばれている(^^;)。


進学式の時に写真を撮らせてもらったり,
農場の時に軍手をまとめ買いして商売したり(^^;),
ケイタイの連絡用メーリングリストをたちあげたり,
授業で積極的に先生にツッコミを入れたり,

調子に乗っていろいろやっていたら,
ちょっとした「珍獣」扱い(^^;)。
でも,解釈によっては,人気者とも言うので,
たいへん,うれしい。

クラスメートは,目下,最高のお客さんです。

本当は,大学に入った時点でこうなってもよかったんです(^^;)。
そうなる素養はあった。
でも当時は,それを実現するには,あまりにも自分が未熟で,
世間を知らな過ぎ,心が「閉じて」いました(^^;)。

でも,いまは違います。
「確実にみんなが喜ぶだろう」と思ったことは,
大胆に予想を立て,自信をもって実験に移す〈行動力〉と,
そしてその予想を当て続ける,
つまり「勝ち」続けるだけの,知識と技術を身に付けました。

そして幸運なことに,それを積極的に評価してくれる,仲間も。

もう,他人の評価の影には,おびえません。
大胆に,したたかに,大学を利用し倒し,
仲間と大学生活をたのしもうと思います。

自己紹介冊子だって,
別にみんなのために作ったわけではありません。
自分がトクするために,やったのです。

冊子を作る過程で,

・カードを書いてもらう時にみんなの名前と顔を覚えるし,
・みんなから感謝されるし,
・お金も儲かるし,

いいことづくめなわけです。
世の中は,
主体的に取り組んだ人がいちばんトクをするようにできています。

だから,自分のためにやっている。


でも,喜んでくれるお客さん,
自分のことを評価してくれるお客さんがいなければ,
いくらいい仕事をしたって,やはりフツーは,
やる気や自信を失って,くじけてしまうでしょう。

だから,クラスメートには,心から感謝,なのであった。

君たちに出会えて良かった!
明日も,学校に行くのがたのしみです。


*1) フォントはあくび印さんの
  「あくびん」と「AK-Elephant3」を使わせていただいた。
  感謝の気持ちを込めてトラックバック投げ!

Posted by gandhi at 23:30│Comments(2)TrackBack(0)記事編集農学部一類生活

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
毎日が充実しているようで何よりです!
ブログを見ていると、こっちまで微笑んでしまいます。
ガンジーさんは本当にマルチですね〜
「いい研究しまっせ〜」
という吹き出しにイイ味だしているな〜と感じました〜
Posted by 編集人 at 2005年04月26日 17:31
>編集人さん

ありがとうございま〜す(^^)。
我ながら,気に入ってます(^^ゞ

今日,友達が実験の待ち時間に読んでたら,
実験担当の先生たちにも見つかって,
半ばあきれ,半ば感心されました(^^;)。
Posted by ガンジー at 2005年04月26日 22:56